キャンプ用のハンガーラックを自作してみました!
というのも、スカイパイロットTCで冬キャンプに行くようになり、防寒ウェアなどを掛けておく場所がないことに気づきました。
冬はウェアは濡れてしまったりもするので、干すことができ、なおかつサイト内をスッキリさせて、少しでもおしゃれにしたい!ということで、今回ハンガーラックを自作してみました!
オイルランタンや焚き火系のギアなどを掛けても無骨でカッコ良いですよね!
作る上で、イメージしたハンガーラックは、
- 安く作りたい
- コンパクトな収納
- 組み立てが簡単
- 家族5人分のウェアをかけられる頑丈さ
- 木とアイアンでキャンプサイトに馴染むデザイン
ということで、今回はハンガーラックの制作方法をご紹介します。参考にしていただけたら幸いです。
めずらしくイメージ通りできたと思っています!笑
簡単なのでDIY初心者の方にもおすすめです。
Youtubeにも制作方法の動画をアップしています!
写真では伝わりづらい部分などもあるかと思いますので、良かったらこちらもご覧ください!
まずは完成写真がこちらです!
どうでしょうか?我ながらおしゃれではないかと思っております笑
木とアイアンで、キャンプサイトに馴染みやすい落ち着いたカラーに仕上げました。
服を掛けてみるとこんな感じ。
サバティカルの自在金具とロープが余っていたので、使ってみました!
よく見ないとわかりませんが、良いワンポイントになっています。
使用した材料
必需品
- 角材(縦17㎜ × 横44㎜ × 長さ1080㎜)
→家に余っていた角材を使用しました。長さは掛けたいものに応じて変えてください。今回は一般的な洋服をかけて、洋服が地面に着かない程度のサイズ感としています。 - 鉄異形丸棒(直径10mm、長さ910mm)
→ホームセンターで272円でした。 - ロープ(サバティカルのPPロープφ4mmを使用)
→ロープならなんでも良いです。
なくても良いもの
- 自在金具(サバティカルのジザイφ4mmを使用)
→ロープを留めるために使用。自在を使わずに結んでしまってもOKです。 - 木材塗料(ワトコオイルのダークウォルナットを使用)
→木材の色そのままが良いという方は不要です。
作り方
それでは、ハンガーラックを実際に作っていく過程をご紹介します。
丸棒を通すための穴をあける
角材の端から80mmのところに、丸棒を通すための穴をあけます。
まずは墨をつけて、
10mmのビットで穴をあけます。
こんな感じ穴があきました。
ロープを通すための穴をあける
先ほどあけた穴から300mmのところに、ロープを通すための穴をあけます。
穴の大きさはロープが入るサイズであれば大丈夫です。
残り3本も同じものを作る
同様の手順で角材4本同じものを作ります。
塗装
塗装していきます。塗装はしなくても大丈夫ですが、木材を腐食から保護できるという面もあるので、塗装することをおすすめします。
今回使用した塗料はワトコオイルのダークウォルナット。お気に入りの色です。
良い仕上がり!
最終段階!ロープを結んで脚を固定する
ロープを通すために空けた穴に、ロープを通して結びます。
もう一本の角材にもロープを通していくのですが、今回は自在金具を使ってやってみます。
自在金具使わない場合は、2本の角材にロープを通して結ぶだけでOKです。
まずは、①ロープに自在金具を先に通してから、②ロープを通すために空けた穴にロープを通します。
その後に、③自在金具にロープを通し、④結びます。
もう1セット同様に作ります!
組み立て〜完成
組み立ては、脚2セットを異形丸棒の両端に差し込んで、脚を広げるだけです!
完成!!
キャンプで使ってみた!
実際にキャンプで使ってみると、めちゃくちゃ良かったです!
収納はコンパクトで積載の邪魔にならず、組み立ても簡単でした。
丈夫さについても、こんな風にたくさんかけても大丈夫でした!
でも全くおしゃれじゃありませんね。。
おしゃれになるかどうかは使う人次第ということです笑
ちなみに収納状態はこんな感じでコンパクトになっています。
失敗談
最初は鉄異形丸棒ではなく、木製の丸棒で作る予定でした。
実際に作ってみると、服をかけると丸棒がたわみ、ちょっと手で押してみると丸棒が折れてしまいました。
「折れた」というより、繋ぎ目の接着がとれてしまった感じです。
購入時は気づかなかったのですが、長い丸棒はつなぎ目があるものがあるようです。
木製に丸棒を使う場合には注意が必要です!
まとめ
いかがでしたか?個人的には大満足の仕上がりで、キャンプギアのスタメンとなりました!
自分で作ると愛着も湧きます!
DIYの難易度も低く、DIY初心者の方でも作りやすいギアです。
とっても便利なハンガーラック、DIYでつくってキャンプに持って行ってみてはいかがでしょうか?
コメント