前回、キャンプ用のハンガーラックをDIYで制作して、すっかりキャンプギアのDIYにハマったHarinaです!
ということで今回は、石油ストーブのスタンド(置き台)を作ってみたいと思います!
ストーブを土や芝の上に置いて、汚れや地面からの湿気が気になっていませんか?
そんな方におすすめのDIYです!
我が家では、PASECO(パセコ)のCAMP-25という大きめのストーブを使っております。
こちらのストーブ用のスタンドを作るために、こんなイメージのスタンドないかな〜とインスタで探しまくったところ、
- 安定していること
- 収納がコンパクトになること
- カッコ良いこと!(これ重要)
しもぞーさん(@shimozooooh)という方が考案されたスタンドがめちゃくちゃカッコ良くてイメージ通り!
カッコ良いのもそのはず、しもぞーさんがやられている「Shim.Craft 」というブランドの製品なんです。
そしてすごいのは、こちらの製品の図面を無料で配布してくださっているんです!
なんという太っ腹…ありがとうございます!
今回は、無料の図面を元にストーブスタンドを作ってみましたので紹介します。
また、他のShim.Craftには他にも魅力的な製品があり、無料配布してくださっている図面もありますので、そちらも見ていきたいと思います!
Kleg standを作ってみました!
Kleg standは元はシェルコン用のスタンドのようですが、クーラーボックスやギアコンテナなど様々なもののスタンドになるようで、今回はストーブ用のスタンドとして製作します!
図面データをダウンロードする
しもぞーさん(@shimozooooh)のインスタプロフィールに図面データのURLが掲載されています。
一応こちらにも載せておきます。
図面データはこちら↓
図面データ ダウンロードページ(Shim.Craft)
完成品はこちら!
親切な図面があるので、製作工程はすっ飛ばして、いきなり完成品です!
高さは少し低めにして、長さはシェルコン50のジャストサイズ版(W500mm)で作りました。
CAMP-25に合わせて作りましたが、長さを変えて作れば他のストーブでも流用可能です。
ストーブがずり落ちてしまわないようにゴム脚を付けました。
ロープは100均で、サバティカルの自在金具をワンポイントとして使ってみました。
もちろん折りたたみ可能です!
今回も前回のハンガーラックに引き続き、塗料はワトコオイルのダークウォルナットです。
お気に入りのポイント
- コンパクト収納
- 組み立ても簡単
- 重たいストーブ(11.5 kg)でも安定感あり
ストーブの設置は、ストーブが倒れたりずり落ちたりする危険性があるため、十分注意が必要です。
難しかったところ
やっぱりカーブの部分のカットが難しかった。。
そこさえクリアできればあとは比較的むずかしい部分は少なかったです!
Shim.Craftのカッコ良い製品たち
「Shim.Craft 」では、キャンプ・アウトドア用のオリジナル・ツール、及び、カスタムパーツの販売を行なっています。
ウォータージャグスタンドや、シェルコン用スタンド、クーラーボックス・コンテナボックススタンドなどのスタンド類の他、IGT互換テーブルなどを販売されています。
どれもこれもめちゃくちゃカッコ良い…
自分で作ってみてわかりましたが、本物の製品をインスタで見ると格段に美しいです。
自分でつくると精度を出すことが難しいので、「欲しいけど、DIYはちょっと…」という方などは、BASEにて購入することができますので、チェックしてみてください!
まだあります無料配布の図面データ
今回はKleg standを製作しましたが、他にも無料配布してくださっている図面データがあります。
図面データはこちら↓
図面データ ダウンロードページ(Shim.Craft)
ざっくり紹介しますと、以下のような種類がありますので、作りたい図面がないかチェックしてみると良いと思います!
- ウォータージャグスタンド
- シェルコン用スタンド
- クーラーボックス・コンテナ用スタンド
- 折りたたみテーブル
- 折りたたみコーヒードリップスタンド
- ハンガー
- ゴールゼロスタンド
まとめ
いかがでしたでしょうか?Kleg standめちゃくちゃ良くないですか?
実用性はもちろん、ストーブ周りのおしゃれなアクセントにもなります。
次はKleg standで、クーラーボックスとアルバートルのマルチギアコンテナ用のスタンドを作ってみます!
そしてその次はカエルテーブルにもチャレンジしたい!!
しもぞーさん、Shim.Craftさんには本当に感謝です!
コメント